お電話でのお問い合わせ 0774-93-0590

オーディション

3月にあるお別れ会の伴奏のオーディションに、小学5年生と中学2年生の子達が、選ばれました。普段練習をあまりしない生徒たちも弾きたいという気持ちがあるので凄く頑張って練習していました。

オンラインレッスン

2025.3.7

2024 年 クリスマス

クリスマス会は、みんなの予定があり日程が決められなくオーナメント作りとクリスマスの曲の動画撮りをしました。オーナメント作りは、なんと、中学生や高校生まで作りたい!と言い出したのには、びっくりしました。中二の4人組さんは2時間もかかって楽しそうに作っていました。

クリスマス会

2025.2.22

お土産

ポーランドに住んでいる祖父母のところへ会いに行ってきて、お土産を買ってきてくれました。最近、いろんな国の生徒さんがきてくださっています。みんな、やっと祖父母に会うことが出来るようになりいろんなお話をしてくれます。

対面レッスン

2024.12.31

ピアノ発表会

5月6日の発表会 今回はピアノソロ、連弾、カスタネット、つばめダンスをします。                    気がつくとあと2ヶ月足らずでびっくり!生徒たちも、まだまだと思っているみたいです。(笑)                                                       確定申告の書類も税理士さんに送り終わり、これから生徒と一緒に発表会へ向けて頑張って行きたいと思います。

オンラインレッスン

2024.3.14

米国ピアノ検定

8月9日米国ピアノ検定がありました。今回参加者は21名でした。関西で開催されるようになって今回で5回目で、我が教室で5回目の生徒は4名です。 今回の審査員ジュリアン先生が教室まで来てくださり審査してくださいました。いっぱい褒めて頂いてとても喜んでいました。全員合格ホッと。。。

ギルドピアノ検定

2023.9.17

雪だるま

年始のレッスンは雪だるまの工作からはじまりました。小さい生徒さんだけの予定が6年生まで作りたい!という希望があったのでたくさんの雪だるまが出来ました。みんなの雪だるまの写真撮るのを忘れてしまった😅

いろんな顔の雪だるまが出来ました😀

オンラインレッスン

2023.1.15

TOP